
大宮そごうの9階にある、大盤振る舞いのバイキングです。
わたしは名前が読めなかったのですが、ホンコンチョンロンという店だそうです。
ここの良いところは、ものすごい品揃えがあり、全て美味しいところです。大きなエビのチリソース、フカヒレスープ、小龍包、ちまき、他にもまだまだたくさんありますよ。
土日は、90分制限がありますが、平日は無制限です。
スリットのはいった中国服を着た、店員さんが席まで案内してくれました。
中国風のテーブルセットが並んでいます。照明は暗めにしてあるので。大きいクチでごちそうをほおばっても、多少は大丈夫かも。
ワゴンで、スープ、飲茶、お粥などの温かいものを配膳に回ってくれます。希望の食べ物が無いときは、店員さんに伝えれば持ってきてくれます。
ほかのラーメンや、おかず、デザート、ドリンクはセルフサービスになっています。厨房前に並べられてあります。
作っているのが、料理をおいてあるカウンターから見えるんです。料理人が大柄の中国人の方もいて、迫力あるなあと思いました。
ラーメンを頼むと少しの待ち時間があるから、どんなふうに作るのかなあと見てみるのも楽しみの一つですよ。

Contents
ランチコース
平日の大人ランチ | 1499円 |
土日の大人ランチ | 1,999円 |
小学生 | 899円 |
3歳から6歳 | 522円 |
ドリンクバーは | 322円 |
麻婆豆腐 | 海老のチリソース |
酢豚 | 鶏肉とカシューナッツの炒め |
八宝菜 | 茄子の甘辛ソース炒め |
炒飯 | 季節野菜のクリーム煮 |
回鍋肉 | 牛肉の黒胡椒炒め |
中華粥 | 焼きビーフン |
玉子スープ | 醤油ラーメン |
坦々麺 | 塩ラーメン |
酸辣湯麺 |
小龍包 | フカヒレ餃子 |
海老餃子 | フカヒレスープ |
肉焼売 | 中華ちまき |
カスタード饅頭 | 胡麻団子 |
マンゴープリン | 杏仁豆腐 |
ぜひ食べてほしい料理は
野菜のサラダ、漬物などをまず食べてほしいです。大根が大きめにゴロゴロカットされて、お酢で味付けされた漬物が大好き。噛んでいて気分が良いですよ。
それから、目の前で作ってくれる3種類のラーメンが、あっさり味で美味しいので、ぜひ。
醤油味があっさりしていて好みです。わかめ、モヤシ、ネギをいっぱいトッピングしちゃいます。
エビがプリプリのエビチリソースは、辛くないから娘も食べられます。パラパラのチャーハンは、ギトギトしてないので丁度いいです。
ちまきはいいお味で、もち米で弾力があり2つは食べられます。モチモチのごま団子は、あんこにもごまが入っているみたい。周りにごまのついたモチが、モッチリしてマイウー!
ジューシーな小籠包、えび餃子、フカヒレスープ、爽やかなマンゴープリンなども食べてみませんか。
営業情報と店の雰囲気
住 所 | さいたま市大宮区桜木町1-6-2そごう大宮店9F |
アクセス | 大宮駅西口より徒歩1分 |
T E L | 048-631-2771 |
営業時間 | 平日/土日祝 ランチ11:00〜17:00 ディナー17:00〜22:00(最終入店21:00) |
定休日 | 施設に準ずる |
予算 | 2000円くらい |
総席数 | 156席 |
宴会最大人数 | 120人 |
カード | 可 |
駐車場 | 本館駐車場 、そごうパーキング館 |
広くてゆったりした空間に、明るさのおさえられている洒落た照明。音楽もゆっくりめで、居心地がいいです。
感想
超一流とは言えませんが、そこらの中華屋さんよりはずっと美味しいです。
野菜がいっぱい食べたいとき、エビやお肉もたっくさん食べたい方におすすめしたいです。
食べざかりの子供のいる家族が来るのに適してると、思います。うちの息子は大食漢だからもとが取れます。
実家の母を連れて行ったときは、あまり量が食べられないし、自分で取りに行くのが億劫そうでした。それでも、孫が一緒だったので喜んでくれましたが。
10人くらいの男性が、おしゃべりで盛り上がりながら食事を楽しむ姿を見て、良い光景だなと思ったことがありました。